2019.12.21

タイプが正反対のふたりが繰り広げる学園青春ラブコメディ!『顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君』東ふゆ【おすすめ漫画】

『顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君』

本日のピックアップはこちら、作者がTwitter上で発表したショート連作が好評を博したのち「ニコニコ静画」内のKADOKAWA公式チャンネル「ドラドラしゃーぷ#」(旧「ドラドラドラゴンエイジ」)の配信タイトルとなったWEBマンガ『顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君』を紹介しよう。

とある学校の女子生徒、柏田さんは筋金入りの無表情ガール。何をしていても、また他人に何を言われても常にどこかポーっと気が抜けたような真顔をキープし続ける、不思議な趣をもつ女の子だ。

そして、そんな彼女の様子がどうにも引っかかっている男子生徒がいる。名は太田君。こちらは喜怒哀楽がポンポンと表情にあらわれ、納得いかないものには遠慮なくがんがん文句をつけるアクティブな少年である。

で、その太田君がいま最も気に食わないのが柏田さんなのだ。

なんとか感情を表にひっぱりだしていつも変わらぬ余裕な態度(に見える)を崩してやろうと、毎日のようにサプライズの悪戯をしかけていく。急にワッと大声をかけたり、クモのおもちゃを突きつけたり、教室の入り口にベタな黒板消しトラップをしかけたり、お茶のペットボトルの中身をお酢にすり替えたり。

小学生か! と周りからツッコまれるのも意に介さず、よくもこんなに思いつくものだというほどバラエティ豊かな攻撃をしかける太田君なのだが、毎回毎回、柏田さんは顔にまったく反応が出ず、時には悪戯を逆手にとって仕返したり、真顔のままぐいぐい迫って太田君を逆にタジタジさせてしまう

かくして、どっちがいじってどっちがいじられてるのか分からないやりとりを続けるふたりは、どこかイチャイチャと遊んでいる雰囲気にもなって周りを呆れさせながら、今日も顔に出る出ないの攻防戦(?)を繰り広げるのだった……。

という感じで、性格も態度も対極にある少年少女のコミュニケーションを題材とした学園日常ラブコメとなっている。

さて、ここでちょっと気に留めたいのが、マンガやアニメなどにおいて「顔に出る/出ない」「(思っていることが)わかる/わからない」のアヤが現実のそれよりも少々いりくんでいる点だ。

具体的に言えば、冷や汗の水滴マーク、怒りの青筋をあらわす「#」マーク、顔が青ざめたことを示す額の線、恥や照れによる赤面で頬や耳に入る斜線。また、身体の周りや背景に気分がぱーっと明るい状態やドヨーンと暗い状態をあらわすエフェクトなど、さまざまな符号が感情表現の補助線としてマンガには存在する。

さらにはそこへ「← ※笑っている」なんてハッキリ書いた注釈までつく場合もあるため、無表情・無反応イコールわからないとか無感情だとか“ではない”のである。

もっといえば、マンガ符号抜きにしても、ぷるぷるふるえたり、声や息遣いにだけ変化があるなど、感情のサインというのは顔以外にもさまざま出てくるものだ(例えばダウンタウンの「笑ってはいけない○○」で笑いをこらえて真顔を保とうと踏ん張っている姿がなぜ面白いのかという話にもつながる)。

そうしてみるに実は柏田さん、顔には出ないというより「顔以外のすべてによく出ている」という、むしろわかりやすさを担うキャラクターでそこが可愛らしいのである。

ではもう一方、顔に出る少年こと太田君はどうか。

彼は自分がその場その場で思ったことはすぐ口にするし、表情の変化も激しく、たしかにわかりやすい人間ではある。しかし、太田君はどうして自分がそこまで執拗に柏田さんにからんでしまうのかというそもそものところでは、自分の気持ちが自分自身でもわかっていないから他人にもそれを説明しきれない。

もしも自覚に至っても照れが入ってそれを100%素直に表へ出すことは難しい。だから太田君こそがむしろ“わかりにくい”を担当しているともいえるのだ。

顔に出ないけど素直。顔に出るけど素直じゃない。

そういう、タイトルとは裏腹な互い違いが敷かれているのが本作の味わい深さではなかろうか。

聖書にいわく、ひとはパンのみにて生きるにあらず。本作においては、素直クールは顔だけにてわかられるにあらず……といったところである。

試し読みはコチラ!

この記事を書いた人

miyamo

このライターの記事一覧

無料で読める漫画

すべて見る

    人気のレビュー

    すべて見る

        人気の漫画

        すべて見る

          おすすめの記事

          ランキング