2020.10.27

傑作アクションゲームの外伝コミックは、心優しき「死ねない男」の知られざる活躍が描かれる!『SEKIRO 外伝 死なず半兵衛』山本晋【おすすめ漫画】

『SEKIRO 外伝 死なず半兵衛』

1年間に発売された優れたコンピュータゲームを表彰する、世界的な権威を持つイベント「The Game Awards 2019」で、2019年の最も優れた作品に贈られる“Game of the Year”を受賞した傑作アクションゲーム『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』

このゲームの新パッケージ『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION』が2020年10月29日に発売されるということで、今回はその外伝コミックである『SEKIRO 外伝 死なず半兵衛』をご紹介したいと思います。

際立つ個性が記憶に残る、原作ゲームでの半兵衛

まずは原作ゲーム『SEKIRO』での“死なず半兵衛”について説明しましょう。

彼は主人公である“狼”と呼ばれる忍びに戦い方のいろはを叩き込んでくれる、いわゆるチュートリアルキャラクター。ゲーム序盤、重症を負った狼が目覚める荒れ寺の、その片隅に佇んでいます。とある理由で死ねない身体をしており、これを活かして狼が振るう太刀を何度も受け、様々な技の“試し斬り”をさせてくれるのです。

非常に高い難易度で知られる『SEKIRO』ですが、多くの戦いは半兵衛との斬り合いで学ぶことの応用。本作の良心といえる、なくてはならない人物である上、自分を「それがし」、狼を「其処許(そこもと)」と呼ぶ耳に残る台詞回しや、見返りを求めず何度も斬り殺されてくれる人の良さ(?)などから、多くのプレイヤーから愛されているキャラクターです。

『SEKIRO 外伝 死なず半兵衛』では、そんな半兵衛が荒れ寺に身を落ち着ける、少し前に起きた出来事が描かれます。

尋常ならざる出で立ちに、死ねない身体。しかしその心は……?

この外伝コミックの作風を分かりやすいジャンルに当てはめるなら、個人的には“ダークヒーローもの”になるのかなと思います。

戦国時代、様々な戦(いくさ)で強者(つわもの)たちと刀を交え、ときに敗れながらも死ねない身体ゆえ生き残ってきた半兵衛。いつしか戦場(いくさば)からは姿を消し、その身ひとつであてもなく放浪するようになります。そうして葦名(あしな)の国のとある村に足を踏み入れた半兵衛が出会ったのは、“鈴”“正吉”という姉弟。

もともとが“人ならざる者”に片脚を突っ込んでいる上、致命的な攻撃による傷跡が無数に残る身体に、生気を感じられない表情。それらによって半兵衛が纏う雰囲気はどこからどう見ても不気味そのもの。その姿を見た正吉は最初、警戒します。

しかし、野伏せりの一団の襲撃に遭った正吉が絶体絶命となっていたところに半兵衛が現れ、見事彼らを撃退したことで尊敬の念すら抱くように。

正吉を助けたことを、半兵衛自身は「ただの暇つぶしのようなもの」と言いますが、目の前にいる困った人を放っておけない性分は、原作ゲームでの立ち振る舞いにも通じるものがあります。

尋常ならざる存在として気味悪がられながらも、人間らしい優しさを失うことなく弱き者を助ける男――そんな本作における半兵衛の人物描写は、“ダークヒーローもの”として典型的なものでありつつも、この型式の魅力を最大限に引き出し、思わず心惹かれずにはいられない素晴らしいものに仕上がっているのです。

圧巻の画力で描かれる、ゲームファンのみならずおすすめしたい逸品

そんな半兵衛と、敵対する者たちとの斬り合いを巧みに描く本作の画力は、圧巻のひとこと。一瞬の判断の遅れが命取りになる、原作ゲームの息が詰まる攻防の記憶が蘇ってくるような、抜群の読み応えがあります。

村人を襲う野伏せりたちの出現に、村近くの山で起こる神隠しの噂。行きがかり上それらの原因を追うこととなった半兵衛は、やがてある者たちの悪しき企みを突き止めます。すべての展開がその後の布石となっている構成力もお見事。

全編を通してゲームと同様の残酷な無常観が横たわっており、この辺りも『SEKIRO』ファンには堪りません。ゲームでも半兵衛のトレードマークとなっており、本作の表紙にも描かれている面頬(顔に付ける武具)にまつわるとある展開を読んでからというもの、これを見るたびに胸が苦しくなってしまいます……。

原作ゲームをプレイした方、これからプレイする方はもちろん、本作単体でも十二分におすすめしたい傑作です。

試し読みはコチラ!

この記事を書いた人

小林 白菜

このライターの記事一覧

無料で読める漫画

すべて見る

    人気のレビュー

    すべて見る

        人気の漫画

        すべて見る

          おすすめの記事

          ランキング